NANA 12巻 ハチ「シンデレラのガラスの靴はピッタリなのになんで途中で脱げたんだろうね」

    ここでは、NANA 12巻 ハチ「シンデレラのガラスの靴はピッタリなのになんで途中で脱げたんだろうね」 に関する情報を紹介しています。
    [PR]
    ハチ「シンデレラのガラスの靴は ピッタリなのに なんで途中で脱げたんだろうね」

    「王子様の気を引く為にわざとやったとしか思えないんだけど
    何をやっても空回りの一人芝居で 幸せになりそこね続けた女のひがみかな」

    ハチがレイラ&シンの誕生日パーティーへ向かっている時のモノローグ。
    「シンデレラ」は、ハチがレイラのことをお姫様と呼んでるからレイラのこと。

    「王子様」はレイラの想い人はタクミ、5巻でハチがタクミを王子様と呼んでいたことがあったので
    タクミのことでしょう。

    レイラがタクミの気を引く為にやったこととは?
    13巻でハチはタクミから、シンが「あいつレイラとデキてんだよ」と相談を受け

    15巻でタクミ以外誰も気づかない、「なんで気づいたんだろう」
    「タクミがレイラさんを常に見てるから?」と疑念を抱き、

    タクミからの電話で「あいつ普段指輪なんかしねぇのに
    誕生日の翌日からずっと小指にはめてんだ」

    そして18巻の「そんなの見てりゃ分かるよ おれが気づかないとでも思った?」で、確信に変わる。
    しかし、タクミがレイラとシンの関係に気づいたのは、レイラがライターを首に掛けていたから。

    ハチはその事実を知らないので、指輪だと思っている。
    では、レイラはわざとやったのか?

    11巻でタクミがライターを手に取った時や、18巻でシンが部屋に居るのかを聞かれた時、
    19巻、タクミに指輪の話をされた時のレイラは、タクミには知られたくなかったような反応に見えます。

    幸子が階段でミュールが脱げたのを、とっさに「わざとだよ?」と
    章司の気を引く為に嘘をついた。

    章司はその出来事から幸子にひかれていった。
    幸子に章司を奪われたハチは、同じようにレイラにタクミを奪われたと思っている。

    タクミがレイラに目を向けるようになったのは、指輪がきっかけであり
    ハチはレイラが指輪をはめていたのは、タクミの気を引く為だと思った。

    未来でタクミとレイラはイギリスにいて、家庭を築く夢が叶わなかった、
    幸せになりそこねたのはレイラのせい、だと言っているかのようです。

    ただ「幸せになりそこね続けた」は、原因は自分の空回りのせいでもあり
    レイラだけのせいでないことは、ハチにも分かっているんです。

    だから、ひがみと言っているのでしょう。

    ↓ レイラの指輪 こんな感じ?

    ルビー リング シンプル 指輪 ピンキーリング 10金【送料無料】
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可する