ハチ「こら皐!靴!!」

皐が電話にでるために、靴のまま上がってしまった時のハチのセリフ。
このブーツ、ナナとレンが履いているものと同じなんです。
これはナナとレン、皐の関係を匂わせています。


上の場面ではアングルが前後していますが、同じブーツで走る格好も同じ。
皐の背後には、ハチと電話の向こうにタクミ、
レンの後ろには木下と、スタジオに向かったタクミがいます。
皐とレンを重ねて、現在と未来が再現されているのですが、


ナナと皐のチョコを見た時の表情も同様です。
下の場面、本とDVDの違いはありますが途中で眠くなる、寝顔が良く似ていて



ナナと皐を重ねているのは、皐がナナとレンの子であるという
繋がりが表されているのではないでしょうか。


上のナナとハチ、皐とハチのやりとりも同じです。
なぜ19巻でこのような描写がされたのか?
皐の初登場は12巻、19巻は7巻目に当たるからでしょう。
「NANA」では「7」にまつわる数字が多用されています。
15巻のラストでタクミが帰宅していて、皐に服を買ってきたシーンがありますが
16巻冒頭で11月5日のガイ・フォークス・ナイトの祭りが行われています。
タクミが帰ってきたのはその数日前か当日で、服は皐の誕生日プレゼントではないか?
と思われます。
ハチが予定日の4月に蓮を出産していれば、その7ヵ月後の11月にナナが皐を出産。
18巻でレンがイギリスから帰国したのは2月1日なので、有り得ることです。
ナナは過呼吸のこともあって、レンがいない間
ピルをやめていたことも考えられます。
20巻でナナは「飲み忘れていたピルを一緒に流し込んだせいかな
必要もないのに」
これはナナがレンに会えない寂しさと、
妊娠していてもうピルを飲む必要はない、二つの意味に取ることもできます。
皐はシンが好きだと告白していますが、11月1日が皐の誕生日で、
シンとレイラのように運命の赤い糸を感じているのかも知れません。


上の場面でも、布団を掛けているハチの表情が同じで、ナナと皐が
重ねて描かれています。

上のイラストは21巻の裏表紙で、皐がライダースジャケットを着ていますが
12巻で「トラネスのレンと言えば やっぱり黒のライダースで 決まりでしょ!」
ブーツと同じくレンとの関係が示唆されています。
皐がブーツのまま、部屋に上がってしまったのも
ナナが土足での生活を好むこととの繋がりを持たせてあります。
レンは「そーゆー難しい事はハゲに聞け」と、何度か口にしています。
12巻で皐はヤスにチョウチョのことを、21巻ではシンが来ないことや
タクミが帰って来ない理由を質問責めにしている所を見ると、
皐はレンに似ているということです。
では、なぜ皐はハチとタクミの子ではないのか?
蓮と皐は、年齢が離れているようには見えず、
同じ年か一歳違い位にしか見えません。
双子であるなら、医師が必ず告げるのでまずありません。
それでは年子の可能性ですが、その頃タクミはイギリスで
新しい仕事と、レイラを支えることに手一杯のはずです。
9巻で川野は「両手いっぱい塞がってると 肝心な時に身動きが取れなくなるぞ」
まさにタクミの置かれている状況そのものです。
ハチは日本でナナを待っていて、異国の地で妻の支えもない。
そんな時にレンが考えた「皐」と名づけるために子作り、も考えにくい。
家庭を放り出した夫婦が、子供をもう一人とはないでしょう。
ナナはマスコミの目を逃れるために、おそらくハチと一緒に東京を離れて
皐を出産し子供を置いて失踪したナナの代わりに、一ノ瀬家の養子に迎えてハチが育てた。
もしかしたら、ナナはノブの旅館に隠れていてそこで出産した。
「皐の間」は、皐が産まれた部屋ではと思われるのですが、果たして?
18巻でハチは「皐は年末からおじいちゃんとおばあちゃんとこに行ってるから」
ハチはいつも「実家」と言うのですが、この時は言い方が違うのです。
皐はハチの実家ではなく、ナナの母がいる上原家に行っているのではないでしょうか。
一ノ瀬家には、おばあちゃんはいません。
もう一つ、蓮は冬休みにイギリスへ行っているのに皐は行っていない。
子供の皐を一人で帰すことは有り得ないので、行ってません。
これは、ナナとレンの子である皐をレイラに会わせないためでしょう。
レンの死で罪悪感に苦しむレイラに会わせれば、さらに追い詰めることになります。
素性を隠したとしても、いずれはどこかでバレることもあるからです。
淳子が「サツキは奈々と同じ面食いのDNAを受け継いでるんだよ」
ハチの反応ですが、皐は産まれた時から育ててきたハチにとって
血の繋がった我が子のような存在。
思い込みの激しいハチは忘れることもあるのでしょう・・・。
>>NANAの関連商品はこちら

皐が電話にでるために、靴のまま上がってしまった時のハチのセリフ。
このブーツ、ナナとレンが履いているものと同じなんです。
これはナナとレン、皐の関係を匂わせています。


上の場面ではアングルが前後していますが、同じブーツで走る格好も同じ。
皐の背後には、ハチと電話の向こうにタクミ、
レンの後ろには木下と、スタジオに向かったタクミがいます。
皐とレンを重ねて、現在と未来が再現されているのですが、


ナナと皐のチョコを見た時の表情も同様です。
下の場面、本とDVDの違いはありますが途中で眠くなる、寝顔が良く似ていて



ナナと皐を重ねているのは、皐がナナとレンの子であるという
繋がりが表されているのではないでしょうか。


上のナナとハチ、皐とハチのやりとりも同じです。
なぜ19巻でこのような描写がされたのか?
皐の初登場は12巻、19巻は7巻目に当たるからでしょう。
「NANA」では「7」にまつわる数字が多用されています。
15巻のラストでタクミが帰宅していて、皐に服を買ってきたシーンがありますが
16巻冒頭で11月5日のガイ・フォークス・ナイトの祭りが行われています。
タクミが帰ってきたのはその数日前か当日で、服は皐の誕生日プレゼントではないか?
と思われます。
ハチが予定日の4月に蓮を出産していれば、その7ヵ月後の11月にナナが皐を出産。
18巻でレンがイギリスから帰国したのは2月1日なので、有り得ることです。
ナナは過呼吸のこともあって、レンがいない間
ピルをやめていたことも考えられます。
20巻でナナは「飲み忘れていたピルを一緒に流し込んだせいかな
必要もないのに」
これはナナがレンに会えない寂しさと、
妊娠していてもうピルを飲む必要はない、二つの意味に取ることもできます。
皐はシンが好きだと告白していますが、11月1日が皐の誕生日で、
シンとレイラのように運命の赤い糸を感じているのかも知れません。


上の場面でも、布団を掛けているハチの表情が同じで、ナナと皐が
重ねて描かれています。

上のイラストは21巻の裏表紙で、皐がライダースジャケットを着ていますが
12巻で「トラネスのレンと言えば やっぱり黒のライダースで 決まりでしょ!」
ブーツと同じくレンとの関係が示唆されています。
皐がブーツのまま、部屋に上がってしまったのも
ナナが土足での生活を好むこととの繋がりを持たせてあります。
レンは「そーゆー難しい事はハゲに聞け」と、何度か口にしています。
12巻で皐はヤスにチョウチョのことを、21巻ではシンが来ないことや
タクミが帰って来ない理由を質問責めにしている所を見ると、
皐はレンに似ているということです。
では、なぜ皐はハチとタクミの子ではないのか?
蓮と皐は、年齢が離れているようには見えず、
同じ年か一歳違い位にしか見えません。
双子であるなら、医師が必ず告げるのでまずありません。
それでは年子の可能性ですが、その頃タクミはイギリスで
新しい仕事と、レイラを支えることに手一杯のはずです。
9巻で川野は「両手いっぱい塞がってると 肝心な時に身動きが取れなくなるぞ」
まさにタクミの置かれている状況そのものです。
ハチは日本でナナを待っていて、異国の地で妻の支えもない。
そんな時にレンが考えた「皐」と名づけるために子作り、も考えにくい。
家庭を放り出した夫婦が、子供をもう一人とはないでしょう。
ナナはマスコミの目を逃れるために、おそらくハチと一緒に東京を離れて
皐を出産し子供を置いて失踪したナナの代わりに、一ノ瀬家の養子に迎えてハチが育てた。
もしかしたら、ナナはノブの旅館に隠れていてそこで出産した。
「皐の間」は、皐が産まれた部屋ではと思われるのですが、果たして?
18巻でハチは「皐は年末からおじいちゃんとおばあちゃんとこに行ってるから」
ハチはいつも「実家」と言うのですが、この時は言い方が違うのです。
皐はハチの実家ではなく、ナナの母がいる上原家に行っているのではないでしょうか。
一ノ瀬家には、おばあちゃんはいません。
もう一つ、蓮は冬休みにイギリスへ行っているのに皐は行っていない。
子供の皐を一人で帰すことは有り得ないので、行ってません。
これは、ナナとレンの子である皐をレイラに会わせないためでしょう。
レンの死で罪悪感に苦しむレイラに会わせれば、さらに追い詰めることになります。
素性を隠したとしても、いずれはどこかでバレることもあるからです。
淳子が「サツキは奈々と同じ面食いのDNAを受け継いでるんだよ」
ハチの反応ですが、皐は産まれた時から育ててきたハチにとって
血の繋がった我が子のような存在。
思い込みの激しいハチは忘れることもあるのでしょう・・・。
>>NANAの関連商品はこちら
- 関連記事
-
- NANA 19巻 ハチ「こら皐!靴!!」
- NANA 19巻 レイラ「夢だけじゃ生きられない 会えないと寂しくて死んじゃう!」
- NANA 19巻 ハチ「ぶつかると壊れてしまう程に」
この記事へのコメント
初めまして、全部の記事読ませていただきました。
この記事と合わせ漫画もみて
自分も納得してしまいました。
私はハチが大好きなので
どうやっても、ハチが幸せになれることを望んだ視点でしかみれません(笑)
これからも、なにか思うことがあれば更新してください
楽しみにしてます。
この記事と合わせ漫画もみて
自分も納得してしまいました。
私はハチが大好きなので
どうやっても、ハチが幸せになれることを望んだ視点でしかみれません(笑)
これからも、なにか思うことがあれば更新してください
楽しみにしてます。
2013/08/12(月) 08:16 | URL | MMM #-[ 編集]
MMM さま
コメントありがとうございます。
つたない記事をお読みいただき、感謝!です。
ハチファンの方には絶対オコられるだろうな、と思いつつ書いていたので
とても嬉しいです。
コミックス未掲載分に記事にしたいエピソードがあるのですが
22巻の発売は、まだまだ先のようです。
本編の再開が待ち遠しいですね。
コメントありがとうございます。
つたない記事をお読みいただき、感謝!です。
ハチファンの方には絶対オコられるだろうな、と思いつつ書いていたので
とても嬉しいです。
コミックス未掲載分に記事にしたいエピソードがあるのですが
22巻の発売は、まだまだ先のようです。
本編の再開が待ち遠しいですね。
2013/08/13(火) 19:22 | URL | 管理人 #VD1i6NIQ[ 編集]
記事全て見させて頂きました。
すべてに納得させてもらいました。モヤモヤが解決されました!ありがとうございます。
私は子どもの蓮と皐が好きです。この子達の運命が気になります。幸せになって欲しいと思います。
ありがとうございます。昨日からNANAが読みたくなって気になっていたので記事を読んで納得したとたんに、みんなが幸せになれる結末を望んでしまいました。
ありがとうございました。
すべてに納得させてもらいました。モヤモヤが解決されました!ありがとうございます。
私は子どもの蓮と皐が好きです。この子達の運命が気になります。幸せになって欲しいと思います。
ありがとうございます。昨日からNANAが読みたくなって気になっていたので記事を読んで納得したとたんに、みんなが幸せになれる結末を望んでしまいました。
ありがとうございました。
2013/08/23(金) 07:57 | URL | 皐 #-[ 編集]
皐さま
コメントありがとうございます!
一記事を仕上げるのに、かなりの時間がかかっているので
感想を頂くと励みになります。
蓮は難しい状況にいますが、子供たちには何の責任もないので
幸せになって欲しいですね。
コメントありがとうございます!
一記事を仕上げるのに、かなりの時間がかかっているので
感想を頂くと励みになります。
蓮は難しい状況にいますが、子供たちには何の責任もないので
幸せになって欲しいですね。
2013/08/24(土) 19:13 | URL | 管理人 #VD1i6NIQ[ 編集]
初めまして。
「NANA 連載再開」などのワードで検索を繰り返している内、こちらのサイト様へたどり着きました。
どの記事の考察も自分には到底考えつかない充実の内容で、いかに自分が漫画の表層だけをすくって読んでいたのか気づかされました。
管理人さんは一体どれだけ、作品を読み返されたのでしょう……感服です。
それで思い出しました、
ハチ・タクミ・レイラに関する考察が特に多いかも?と感じたのですが、何か理由があったりするのですか?
もし、間違っていたらすみません。
このサイト様に巡り会えて良かったです。素敵な考察を本当にありがとうございました。
コミックスを手に取りながら、大事に大事に管理人さんの言葉を辿らせていただきます。
またいつか、更新のある事を楽しみにしています!
「NANA 連載再開」などのワードで検索を繰り返している内、こちらのサイト様へたどり着きました。
どの記事の考察も自分には到底考えつかない充実の内容で、いかに自分が漫画の表層だけをすくって読んでいたのか気づかされました。
管理人さんは一体どれだけ、作品を読み返されたのでしょう……感服です。
それで思い出しました、
ハチ・タクミ・レイラに関する考察が特に多いかも?と感じたのですが、何か理由があったりするのですか?
もし、間違っていたらすみません。
このサイト様に巡り会えて良かったです。素敵な考察を本当にありがとうございました。
コミックスを手に取りながら、大事に大事に管理人さんの言葉を辿らせていただきます。
またいつか、更新のある事を楽しみにしています!
2013/09/24(火) 07:11 | URL | ればにら #-[ 編集]
ればにらさま
当ブログへのご訪問と、あたたかい励ましのコメントありがとうございます。
記事を読んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
ハチ・タクミ・レイラについては、特にハチは普通の女の子で分かりやすい性格のはずなのに
薄皮一枚被せたような心理描写で、意図がつかめないことが多いです。
そこへ三角・四角関係とタクミとレイラの複雑な関係性が絡めてあり、
一つずつ解きほぐしていたら長文の記事がいくつも出来上がってしまいました(^^;)
「NANA」の世界は奥が深いです。
当ブログへのご訪問と、あたたかい励ましのコメントありがとうございます。
記事を読んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
ハチ・タクミ・レイラについては、特にハチは普通の女の子で分かりやすい性格のはずなのに
薄皮一枚被せたような心理描写で、意図がつかめないことが多いです。
そこへ三角・四角関係とタクミとレイラの複雑な関係性が絡めてあり、
一つずつ解きほぐしていたら長文の記事がいくつも出来上がってしまいました(^^;)
「NANA」の世界は奥が深いです。
2013/09/27(金) 02:54 | URL | 管理人 #VD1i6NIQ[ 編集]
はじめまして☆私もこの漫画大好きで、しかも本名が皐あだ名が幸子なんでNANAには運命感じてます…(笑)
記事すべて読ませてもらいました!とてもうまく考察されてますね!このブログ読まなかったら気づかなかったことたくさんあります(>_<)
他の方のコメントに対するお返事で、21巻後、矢沢さんが活動休止されるまでの三話のお話について触れられていたので、あっ筆者様も読まれたんだな…と思いました。私も知人から詳しく聞いたんですが、ノブとハチの会話で、蓮の父親が誰なのか…意味深に描かれていますよね(´・_・`)本当に続きが気になります。矢沢さんの病状少し回復してきてるとはいえ、NANAはこのまま未完で終わるのでは…という推測が多いので心配ですが、もし22巻が発売されたらまたこのブログにお世話になりたいです!というか、こんなリアルタイムでNANAについて熱く語ってくれるの筆者様だけなので、NANAが復帰するまでずっとブログ更新してほしいです!!!(笑)共に22巻を待ちましょう!
記事すべて読ませてもらいました!とてもうまく考察されてますね!このブログ読まなかったら気づかなかったことたくさんあります(>_<)
他の方のコメントに対するお返事で、21巻後、矢沢さんが活動休止されるまでの三話のお話について触れられていたので、あっ筆者様も読まれたんだな…と思いました。私も知人から詳しく聞いたんですが、ノブとハチの会話で、蓮の父親が誰なのか…意味深に描かれていますよね(´・_・`)本当に続きが気になります。矢沢さんの病状少し回復してきてるとはいえ、NANAはこのまま未完で終わるのでは…という推測が多いので心配ですが、もし22巻が発売されたらまたこのブログにお世話になりたいです!というか、こんなリアルタイムでNANAについて熱く語ってくれるの筆者様だけなので、NANAが復帰するまでずっとブログ更新してほしいです!!!(笑)共に22巻を待ちましょう!
2013/10/04(金) 00:42 | URL | さちこ #-[ 編集]
さちこさま
コメントありがとうございます!
>本名が皐あだ名が幸子なんでNANAには運命感じてます…
まさしく運命ですね!
私も「NANA」のある登場人物と同じ名前なので、この作品には思い入れがあります。
コミックス未掲載のお話では、蓮のことだけでなく、皐がハチとタクミの子ではないと
確信できたので、続きが気になって仕方がないです。
クッキーでは「淳子の部屋」が毎号掲載されていますし
ポストカードの描き下ろしもされているので、復活の日は近いと信じています。
コメントありがとうございます!
>本名が皐あだ名が幸子なんでNANAには運命感じてます…
まさしく運命ですね!
私も「NANA」のある登場人物と同じ名前なので、この作品には思い入れがあります。
コミックス未掲載のお話では、蓮のことだけでなく、皐がハチとタクミの子ではないと
確信できたので、続きが気になって仕方がないです。
クッキーでは「淳子の部屋」が毎号掲載されていますし
ポストカードの描き下ろしもされているので、復活の日は近いと信じています。
2013/10/05(土) 19:29 | URL | 管理人 #VD1i6NIQ[ 編集]
とても納得できる考察で感動しました(´・_・`)♡♡♡♡
わたしはNANA何回も読み直しているのですが理解力がなくモヤモヤしてましたので
この考察blogを読めてスッキリしました(´・_・`)♡♡♡♡
わたしはノブがかわいそうと思いつつ
タクミに惹かれてるのでハチとタクミに
幸せな家庭をきづいてほしいです。
でも蓮はやぱりノブとかぶるところが
あるのでノブの子なんだろな、と思います。
ハチとノブの子にしてはすごいシンぽいですよね笑
NANAには謎がいっぱいでほんとは誰が誰を好きなのかがすごい気になります(´・_・`)♡
ヤスはほんとは誰が好きなのかとても気になります。
ナナかレイラか蓮か、、
わたしはほんとNANAが大好きで
世界観とかすごい憧れてナナたちの
会話も全部ツボですο(^_^)ο♡彡
こんなリアルタイムに更新してくださって
ほんとに感謝してます♡♡
わたしはNANAが漫画で一番大好きなので
はやく矢沢あいさんに復帰してほしいです(´・_・`)!!
わたしはNANA何回も読み直しているのですが理解力がなくモヤモヤしてましたので
この考察blogを読めてスッキリしました(´・_・`)♡♡♡♡
わたしはノブがかわいそうと思いつつ
タクミに惹かれてるのでハチとタクミに
幸せな家庭をきづいてほしいです。
でも蓮はやぱりノブとかぶるところが
あるのでノブの子なんだろな、と思います。
ハチとノブの子にしてはすごいシンぽいですよね笑
NANAには謎がいっぱいでほんとは誰が誰を好きなのかがすごい気になります(´・_・`)♡
ヤスはほんとは誰が好きなのかとても気になります。
ナナかレイラか蓮か、、
わたしはほんとNANAが大好きで
世界観とかすごい憧れてナナたちの
会話も全部ツボですο(^_^)ο♡彡
こんなリアルタイムに更新してくださって
ほんとに感謝してます♡♡
わたしはNANAが漫画で一番大好きなので
はやく矢沢あいさんに復帰してほしいです(´・_・`)!!
2013/10/23(水) 16:06 | URL | #DpkuJOD.[ 編集]
素晴らしい!!!!
更新していただけること、楽しみにしています!!!!
更新していただけること、楽しみにしています!!!!
2013/10/25(金) 22:48 | URL | あや #-[ 編集]
コメント&ブログへお越しいただき、ありがとうございます。
>ハチとノブの子にしてはすごいシンぽいですよね
鋭いご指摘です!
これも蓮がノブの子である伏線なんです。
どこかで書ければ、と思っています。
>ヤスはほんとは誰が好きなのかとても気になります。
ヤスは本当に謎な人です。
何を考えているのかさっぱりわかりません(>_<)
未掲載分では詩音に意味深な発言をしてみたり・・・
最終回はみんなが好きな人とハッピーエンドになることを願っています。
>ハチとノブの子にしてはすごいシンぽいですよね
鋭いご指摘です!
これも蓮がノブの子である伏線なんです。
どこかで書ければ、と思っています。
>ヤスはほんとは誰が好きなのかとても気になります。
ヤスは本当に謎な人です。
何を考えているのかさっぱりわかりません(>_<)
未掲載分では詩音に意味深な発言をしてみたり・・・
最終回はみんなが好きな人とハッピーエンドになることを願っています。
2013/10/26(土) 03:31 | URL | 管理人 #VD1i6NIQ[ 編集]
あやさま
コメントありがとうございます。
コメントや拍手ボタンがカウントされているのを見ると
少しはお役に立てているのかな、と嬉しくなります。
キャラのプロフィールなども記事にしたいと思ってます。
コメントありがとうございます。
コメントや拍手ボタンがカウントされているのを見ると
少しはお役に立てているのかな、と嬉しくなります。
キャラのプロフィールなども記事にしたいと思ってます。
2013/10/28(月) 03:39 | URL | 管理人 #VD1i6NIQ[ 編集]
こんばんは。
妻のを借りて読んでみたらとても面白くて、もっと深く理解したいと思いここにたどり着きました。
全ての記事を読ませて頂きましたが、あの場面はこういう意図があったのかとか、登場キャラの心理描写なんかがあって、たまらず読み返しています。気付いてないだけで深い漫画だと再確認。
管理人様、更新大変でしょうが、また新しい記事期待しています。
矢沢先生にはゆっくり休んでもらって、沢山のファンが待つ続きを見せて欲しいですね。
長文失礼しました。
妻のを借りて読んでみたらとても面白くて、もっと深く理解したいと思いここにたどり着きました。
全ての記事を読ませて頂きましたが、あの場面はこういう意図があったのかとか、登場キャラの心理描写なんかがあって、たまらず読み返しています。気付いてないだけで深い漫画だと再確認。
管理人様、更新大変でしょうが、また新しい記事期待しています。
矢沢先生にはゆっくり休んでもらって、沢山のファンが待つ続きを見せて欲しいですね。
長文失礼しました。
2014/01/11(土) 23:07 | URL | しんちゃん #-[ 編集]
しんちゃんさま
コメントありがとうございます。
ご夫婦で「NANA」を愛読されているとのこと、羨ましいです!
>気付いてないだけで深い漫画だと再確認。
私も「NANA」読んでいると、今でも新しい発見がありびっくりすることがあります。
奥が深い作品ですよね・・・。
そんな深い作品をどこまで書けるのか、すべてを書ける自信などないのですが
頑張ります。
長文大歓迎ですので、「NANA」への熱い思いをぶつけてください!
コメントありがとうございます。
ご夫婦で「NANA」を愛読されているとのこと、羨ましいです!
>気付いてないだけで深い漫画だと再確認。
私も「NANA」読んでいると、今でも新しい発見がありびっくりすることがあります。
奥が深い作品ですよね・・・。
そんな深い作品をどこまで書けるのか、すべてを書ける自信などないのですが
頑張ります。
長文大歓迎ですので、「NANA」への熱い思いをぶつけてください!
2014/01/15(水) 02:57 | URL | 管理人 #-[ 編集]
ノブとは毎回避妊していたのに、蓮がノブとの子というのは…100%ありえないのではないかなと。昔、タクミは一度孕ませてますから。。。。。
2014/11/21(金) 15:32 | URL | みっちゃん #-[ 編集]
みっちゃん さま
コメントありがとうございます。*^^*
さて、ご質問についてですが。
「あんな理性を失ってる 最中の人間のやる事なんか 適当になりがちじゃん?」
のナナのセリフは当事者のハチに言われていることに意味があり、後々への伏線だと考えます。
ノブが避妊したと言っても、理性を失った状態で出来ていたのか疑問が残り真実味に欠けるのです。
ナナは子供を望まないので、状況を把握した上で男性任せにしては危険であると判断しているので
失敗する可能性は十分あり得るのです。
そしてノブが父親であることの伏線の多さに対して、タクミには避妊しなかったとしかありません。
目つきの悪い所が似ているともありますが、これは生育環境次第でいかようにもなりますので
遺伝とは関係ないと思われます。
蓮がノブの子であれば、ハチは離婚を切り出しそうですが13巻で「もう誰もノブを傷つけないで欲しい」
と願っているので、出産直後に離婚すればノブに知られてしまい、苦しめることになります。
ハチは時間を置いてから離婚と考えたのかもしれません。
しかし、ナナの失踪やタクミのイギリス移住、皐を引き取るなど事情が重なり
離婚が棚上げされたまま別居しているかと思われます。
長々と書いてしまい、失礼しました。^^;
いかがだったでしょうか?
また記事に疑問などありましたら、遠慮なくコメントしてくださいね!
コメントありがとうございます。*^^*
さて、ご質問についてですが。
「あんな理性を失ってる 最中の人間のやる事なんか 適当になりがちじゃん?」
のナナのセリフは当事者のハチに言われていることに意味があり、後々への伏線だと考えます。
ノブが避妊したと言っても、理性を失った状態で出来ていたのか疑問が残り真実味に欠けるのです。
ナナは子供を望まないので、状況を把握した上で男性任せにしては危険であると判断しているので
失敗する可能性は十分あり得るのです。
そしてノブが父親であることの伏線の多さに対して、タクミには避妊しなかったとしかありません。
目つきの悪い所が似ているともありますが、これは生育環境次第でいかようにもなりますので
遺伝とは関係ないと思われます。
蓮がノブの子であれば、ハチは離婚を切り出しそうですが13巻で「もう誰もノブを傷つけないで欲しい」
と願っているので、出産直後に離婚すればノブに知られてしまい、苦しめることになります。
ハチは時間を置いてから離婚と考えたのかもしれません。
しかし、ナナの失踪やタクミのイギリス移住、皐を引き取るなど事情が重なり
離婚が棚上げされたまま別居しているかと思われます。
長々と書いてしまい、失礼しました。^^;
いかがだったでしょうか?
また記事に疑問などありましたら、遠慮なくコメントしてくださいね!
2014/11/24(月) 18:44 | URL | 管理人 #VD1i6NIQ[ 編集]
とても面白く深い内容の記事をありがとうございます!
ハッ!とさせられた部分がたくさんありました。
サツキはナナレンの子!って考察はよくあるものの、
ここまで深い理由を見たのは初めてです。
サツキとナナ、サツキとレンは
確かに重なるシーンが多々ありますね!!
矢沢あい先生 少しずつ復帰に向けて準備が進んでいるという噂もあります。
早く続きが見たい!
もう・・・どんなふうに話が進んでもいいから書けるうちに書いてほしいな、と思えてきます。
未完成のままはツライ・・・。
ハッ!とさせられた部分がたくさんありました。
サツキはナナレンの子!って考察はよくあるものの、
ここまで深い理由を見たのは初めてです。
サツキとナナ、サツキとレンは
確かに重なるシーンが多々ありますね!!
矢沢あい先生 少しずつ復帰に向けて準備が進んでいるという噂もあります。
早く続きが見たい!
もう・・・どんなふうに話が進んでもいいから書けるうちに書いてほしいな、と思えてきます。
未完成のままはツライ・・・。
2016/05/18(水) 23:07 | URL | 美優-bsk #-[ 編集]
美優-bskさま
コメントありがとうございます!
未来シーンが描かれたCookie付録カレンダーにも
ヒントが隠されていましたね。
お気持ちわかります!
何の情報もなく、ただ待つだけは本当にツライですよね。
今年で休載7年目です。
7年目ということは、何か動きがあるのではないか?と密かに期待を抱いてます。
コメントありがとうございます!
未来シーンが描かれたCookie付録カレンダーにも
ヒントが隠されていましたね。
お気持ちわかります!
何の情報もなく、ただ待つだけは本当にツライですよね。
今年で休載7年目です。
7年目ということは、何か動きがあるのではないか?と密かに期待を抱いてます。
2016/05/20(金) 19:21 | URL | 管理人 #83eEF8gQ[ 編集]
先日しばらくぶりにNANAを読み返した者です。若い頃に抱いた感情とはまた別の感情が湧き上がってきて、ネットで色々NANA関連のものを調べようとしたところ、主様のブログにたどり着きました。主様のブログ読みながらもう一度読み返してみようと思います。素晴らしいブログありがとうございます。2021年もNANA連載再開を夢みて.....。
2021/04/04(日) 20:36 | URL | のん #-[ 編集]
のんさま
コメントありがとうございます!
歳を重ねると同じ作品でもまた違った見方になりますよね。
昔は気にも留めなかったセリフや行動に注目するようになったり。
今年こそは連載再開しますように。
コメントありがとうございます!
歳を重ねると同じ作品でもまた違った見方になりますよね。
昔は気にも留めなかったセリフや行動に注目するようになったり。
今年こそは連載再開しますように。
2021/04/15(木) 03:20 | URL | 管理人 #-[ 編集]
最近NANAを全巻読み直し、色々と調べていたところこのブログに辿り着きました。キャラの対比や伏線的な部分など、とても納得できる部分がすごくあって興奮してます。素晴らしい記事をありがとうございます。NANAの連載再開を夢見ながら、もう一度読み返そうと思います。
2022/08/17(水) 00:29 | URL | 佐藤 #0U11XveQ[ 編集]
佐藤さま
コメントありがとうございます!
今夏から矢沢先生の展覧会の開催や、ダ・ヴィンチで特集が組まれるなど
嬉しい動きがありましたね。
SPインタビューではNANAの再開についても気にかけておられたので、再開はあると思っています。
コメントありがとうございます!
今夏から矢沢先生の展覧会の開催や、ダ・ヴィンチで特集が組まれるなど
嬉しい動きがありましたね。
SPインタビューではNANAの再開についても気にかけておられたので、再開はあると思っています。
2022/08/23(火) 19:00 | URL | 管理人 #-[ 編集]